ロゴ
2021年2月7日

第33回放送についてオキタさんからの投稿

子供たちの英会話で思ったのは、So-soをやたら使いたがる。コミュニケーション上、親しい人で、かつ本音で言うべきときさらに調子の悪いとき以外はあまり使わない。

我が家の感覚で、食べ物について「明確に好き」は Love, まあまあ好きは Like これで70-80%くらいにしておいて、徐々にニュアンスをつけていけばいいのかなと。

「あんまり好きではない」と言うのは、ホームステイするときなどに明確にしたほうがいいときもあるかもしれないけど、僕がビジネスコミュニケーション視点だからかもしれないけど「まぁまぁ、とか、好きではない」を連発するのは思想的に英語っぽくないかと。

更に子供たちが「好き」の守備範囲に困っている様子で更にコミュニケーションに淀みが生まれる。ひとまず ‘Like’ として、雰囲気で差をつける感じでいけたらと。

‘Kaizen’ はデータというより思想的。何よりそれが共通言語になりそうだったのは1990年代に日本が経済大国に登りつめていたから。

今や日本語で通用させたいのは、日本人の驕り。残念だけど、回転寿司も今はグルグル回っていない。

Thank you for your comment!